全国外大連合
  • トップページ
  • 全国外大連合について
  • オープンキャンパス情報
  • 入試情報
  • 加盟大学からのお知らせ

全国外大連合とラグビーワールドカップ2019 組織委員会が人的及び教育・研究の分野で協定を締結

2015年10月16日 / 神田外語大学 / 加盟大学からのお知らせ, 神田外語大学

「全国外大連合とラグビーワールドカップ2019 組織委員会との協定調印式」を10月23日(金)に実施

国内にある7つの全外国語大学で構成される、全国外大連合(関西外国語大学、神田外語大学、京都外国語大学、神戸市外国語大学、東京外国語大学、長崎外国語大学、名古屋外国語大学)と公益財団法人ラグビーワールドカップ2019 組織委員会(東京都港区/会長 御手洗 冨士夫)は、2019年に開催するラグビーワールドカップ大会の成功に向け、人的および教育、研究の分野等で相互に連携・協力体制を構築することを目的として協定を締結いたします。それに伴い、10月23日(金)には調印式を実施予定。

【プレスリリース】全国外大連合とラグビーワールドカップ2019 組織委員会が人的及び教育・研究の分野で協定を締結(PDF)

●全国7外大連合とラグビーワールドカップ2019 組織委員会との協定調印式 概要
【日 時】2015年10月23日(金)16:30~17:30
【場 所】ブリティッシュヒルズ マナーハウス1F <福島県岩瀬郡天栄村大字田良尾字芝草1-8>

【内容】
(1)ラグビーワールドカップの運営に必要な人的分野に関して
(2)ラグビーワールドカップに関わる教育、研究及び国際交流分野に関して
(3)ラグビーワールドカップに関わるPR・普及活動の分野に関して
(4)その他、両機関が必要と認める分野に関して

【登壇者】
西阪 昇(ラグビーワールドカップ2019 組織委員会・事務総長代理)
上野裕一(ラグビーワールドカップ2019 組織委員会・理事)
谷本義高(関西外国語大学・学長)
酒井邦弥(神田外語大学・学長)
下村秀則(京都外国語大学・副学長)
船山仲他(神戸市外国語大学・学長)
林佳世子(東京外国語大学・理事・副学長)
石川昭仁(長崎外国語大学・学長)
亀山郁夫(名古屋外国語大学・学長)

【式次第・予定】
16:00 プレス受付
16:30 開式・協定の概要説明
16:40 出席者紹介
16:45 調印
17:00 ラグビーワールドカップ2019 組織委員会・西阪昇事務総長代理 挨拶
17:10 各大学代表者(登壇者)挨拶/写真撮影
17:20 質疑応答
17:30 閉式

※ 取材申込、お問い合わせ先等、その他詳細は下記のPDFをご参照ください。

【プレスリリース】全国外大連合とラグビーワールドカップ2019 組織委員会が人的及び教育・研究の分野で協定を締結(PDF)

大学別アーカイブ

  • 加盟大学からのお知らせ
  • 神田外語大学

月別アーカイブ

  • 2019年7月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 2018年1月
  • 2017年2月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2015年10月

ホーム |  全国外大連合について |  オープンキャンパス情報 |  入試情報 |  加盟大学からのお知らせ

Copyright © 全国外大連合 The consortium of foreign studies in Japan. All rights reserved.